独立・開業してインターネットカフェ・漫画喫茶を経営するには?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

漫画喫茶を開業・経営する方法

 

原価を安く抑えられ、利用者の多さから高い収益性が見込まれるとされているのが、インターネットカフェ漫画喫茶経営です。

 

しかしながら巷では潰れているお店もあるわけで、経営の実態はどのようになっているのか気になるところ。

 

ここでは「インターネットカフェ・漫画喫茶を開業して、運営してみたい」と考えている方に役立つ、リアルな情報をお届けします。

 

 

1.ネットカフェ・漫画喫茶経営のメリット・デメリット

インターネットカフェと漫画喫茶の経営に関し、業界特有のメリットとデメリットが存在します。

 

永続的に運営を行うのであればメリットを伸ばし、デメリットを減らすことが必要。

 

まずはこの両面を把握しましょう。

 

ネットカフェ・漫画喫茶経営のメリット

開業後の仕入れがローコストで済む

一般的なカフェの開業では他のカフェとの差別化を図るために、さまざまな種類の飲料や料理を提供することになります。

 

そのために毎日のようにたくさんの食材の仕入れが必要になりますが、その手間と原価が結構かかります。

 

一方インターネットカフェや漫画喫茶では、フリードリンク制になっているカフェが多く、凝った料理を提供する必要もありません。

 

そのため開業時に一度設備を整えれば新たに仕入れる物が少なく、高い利益率を維持することが可能になります。

 

基本的にセルフサービスのため、人件費が抑えられる

フリードリンク制の仕組みが示すように、インターネットカフェでは一度入店してしまえば、後はセルフサービスが基本です。

 

利用客は自分でパソコンを利用したり、マンガを読んだり、飲み物を取りに行ったりします。

 

店員がサポートしなくとも、利用者が自由にカフェで楽しむことができるのです。

 

このため低賃金のアルバイトなどを雇うことで、高い利益率を目指した経営が可能になります。

 

深夜帯も営業でき、リピート客もつきやすい

インターネットカフェは特定の時間帯に偏らず、深夜でも集客力があり長時間営業ができます。

 

日中だけの営業であるカフェに比べ、単純計算して1日2倍の売上を出せるのです。

 

またリピート客の比率が高いことも業界の特徴。

 

利用者が満足する良質なサービスが提供できれば、安定した収入が期待できます。

 

ネットカフェ・漫画喫茶経営のデメリット

初期投資がそれなりにかかる

開業後は大きな設備投資は必要ありませんが、開業するにあたってまとまった額が必要になります。

 

PCや漫画本を揃えることになり、漫画は20坪程度の店舗でも1万2千冊は必要

 

そのため初期費用の詳細は後述しますが、どんなにコスト削減しても1,500万円はかかります。

 

相場としては3,000万円から5,000万円は必要で、誰でも簡単に開業できるわけではありません。

 

競合が多く、過当競争に入っている

現在ネットカフェ・漫画喫茶は、出店が乱立したことですでに淘汰の時代に入っています。

 

その中で優位性を保つのであれば、料金面や設備の充実度で差をつけなければいけません。

 

他店より料金を安くし、最新の人気コミックや雑誌をどんどん投入するのです。

 

そうなるとやはり資本力のある大手チェーン店が強力で、個人経営ではなかなか立ちいかなくなっています。

 

簡単に参入できる状況ではなくなってきているということは、認識しておくべきです。

 

置き引きや盗難リスクがある

漫画喫茶であれば、漫画を盗む利用者が出てきます。

 

そうなると再度漫画本を買い直す必要があり、それが積み重なればコストも馬鹿にできません。

 

盗難リスクを防ぐシステムを導入する必要があり、防犯設備のためのコストもかかります。

2.ネットカフェ・漫画喫茶経営の収益モデル

ネットカフェ・漫画喫茶経営の収益モデル

 

ネットカフェ・漫画喫茶で利益を出せる収支モデルは?

ネットカフェ・漫画喫茶の店舗を運営するにあたっての収益モデル事例を記載します。

 

利益を出すイメージを、ここでつかんでください。

 

モデル店舗

・客席数50席・テナント坪数70坪
・利用料金は1時間300円
・24時間営業

 

1ヶ月の売上想定

・稼働率60% 50席×60%=30人
・30人×1時間300円×24時間=216,000円
・フードの1日の売上想定を1万円とする
→1日の売上想定は、226,000円(216,000円+10,000円)
→1ヶ月の売上想定は、6,780,000円(226,000円×30日)

 

1ヶ月の原価(経費)について

・家賃は月140万円(駅近物件を想定し、坪2万円)
・平均単価400円の新刊や雑誌を毎月300冊追加購入=120,000円
・フードの1日の原価を3,000円(30%)とする
・ドリンクの原価を毎月の売上の5%とする=339,000円(6,780,000円×5%)
・人件費は、2名体制で時給千円とする=1,440,000円(2人×1,000円×24時間×30日)
・通信費を売上の3%とする=203,400円(6,780,000円×3%)
・光熱費を売上の5%とする=339,000円(6,780,000円×5%)
・雑費・消耗品費を売上の6%とする=406,800円(6,780,000円×6%)
・広告費を3%とする=203,400円(6,780,000円×3%)
・毎月の償却を100万円とする

 

1ヶ月(30日)の収支表
売上項目 売上額
利用料金の売上 6,480,000円
フードの売上 300,000円
売上合計 6,780,000円

経費(原価)項目 経費(原価)額
賃料 1,400,000円
本の追加購入 120,000円
フード原価 90,000円
ドリンク原価 339,000円
人件費 1,440,000円
通信費 203,400円
光熱費 339,000円
雑費・消耗品費 406,800円
広告費 203,400円
毎月の償却 1,000,000円
原価合計 5,541,600円

【売上】6,780,000円-【経費】5,541,600円=【月間利益】1,238,400円

 

フランチャイズ加盟店の収支モデル

フランチャイズ展開を行っているコミックバスターは、加盟希望者向けに収支モデルを公開しています。

 

駅前立地型

・店舗面積60坪
・座席数40席
・コミック15,000冊
・パソコン30台
・フリードリンク

売上項目 売上額
月間売上額 450万円

経費(原価)項目 経費(原価)額
仕入 86.4万円
人件費 120万円
家賃 60万円
ロイヤルティ 13.5万円
その他経費 62.5万円
経費(原価)合計額 342.4万円

【売上】450万円-【経費】342.4万円=【月間利益】107.6万円

 

市街立地型

・店舗面積100坪
・座席数70席
・コミック20,000冊
・パソコン40台
・フリードリンク

売上項目 売上額
月間売上額 720万円

経費(原価)項目 経費(原価)額
仕入 138.2万円
人件費 160万円
家賃 100万円
ロイヤルティ 21.6万円
その他経費 101.5万円
経費(原価)合計額 198.7万円

【売上】720万円-【経費】198.7万円=【月間利益】198.7万円

 

郊外立地型

・店舗面積200坪
・座席数120席
・コミック30,000冊
・パソコン60台
・フリードリンク
・ビリヤード4台
・ダーツ4台
・カラオケ6室
・フードメニュー有り

売上項目 売上額
月間売上額 880万円

経費(原価)項目 経費(原価)額
仕入 154万円
人件費 180万円
家賃 160万円
ロイヤルティ 26.4万円
その他経費 158万円
経費(原価)合計額 201.6万円

【売上】880万円-【経費】201.6万円=【月間利益】201.6万円

3.ネットカフェ・漫画喫茶経営の開業資金は?

ネットカフェ・漫画喫茶経営を開業するにあたり、どの位の開業資金が必要になるのでしょうか?この点についてまとめています。

 

開業資金事例

ミニマムコストで実施しようとする場合、下記の表を参考にしてください。

 

設備工事費・什器備品費等
項目 初期投資額
内装工事費 5,000,000円
外装工事費 250,000円
厨房設備工事費 1,200,000円
機械設備費(空調設備、レジなど) 1,000,000円
什器・備品費 1,000,000円
パソコン・周辺機器 6,000,000円
漫画(12000,冊×200円) 2,400,000円
その他 2,000,000円
合計 18,850,000円

 

開業費
項目 初期投資額
広告宣伝費 300,000円
アルバイト募集費 200,000円
開業前人件費 500,000円
開業前賃借料 300,000円
その他 500,000円
合計 1,800,000円

【設備工事費等】18,850,000円+【開業費】1,800,000円=【合計】20,650,000円

 

最低でも2千万円の資金は用意しておきたいところです。

 

フランチャイズ加盟店における開業資金

先述したコミックバスターにおける開業資金モデルは、下記の通りとなっています。

 

駅前立地型
加盟金 2,000,000円
開業準備料 600,000円
什器備品等 24,400,000円〜
保証金 1,000,000円
合計 28,000,000円〜

 

市街立地型
加盟金 2,000,000円
開業準備料 1,000,000円
什器備品等 31,000,000円〜
保証金 1,000,000円
合計 35,000,000円〜

 

郊外立地型
加盟金 2,000,000円
開業準備料 1,000,000円
什器備品等 45,000,000円〜
保証金 1,000,000円
合計 50,000,000円〜

 

店舗の規模にもよりますがこれらの数値が示すように、必要となる開業資金は決して安いとはいえません。

 

その分大型のリターンを狙うビジネスモデルになります。

 

スポンサーリンク

4.開業に必要な資格と許可・届け出について

開業への届け出

 

インターネットカフェ・漫画喫茶を開業する際に必要な届け出や許可に関し、お伝えします。

 

食品衛生法に基づく起業許可

飲食店の開業には食品衛生法および各自治体の条例で定められている営業許可が必要です。

 

食品衛生法でもネットカフェの場合には、メニュー数に応じて飲食店として申請を出すのか、喫茶店として申請を出すのかを検討します。

 

管轄の保健所に申請を行い、検査を受けて「基準に合致している」と認められる必要があります。

 

たとえば東京都では「営業許可申請書」と併せて「営業設備の大要」という書類を提出します。

 

営業許可が下りる基準や書類の記載方法などは、自治体により異なる場合はあるので、必ず管轄の保健所に確認してください。

5.ネットカフェ・漫画喫茶経営成功のポイント

ネットカフェ・漫画喫茶経営を成功させるために、押さえておくべきポイントをまとめています。

 

参考にしてください。

 

漫画本の購入はケチらない

コストを抑えることは大切ですが、メリハリが必要です。

 

本棚や厨房器具、内装工事といった点はお金をかけなくても大丈夫です。

 

しかしながら肝心の漫画本にまでコスト削減を行うと、利用者は離れていきます。

 

中には業者向けに漫画本を格安で提供するサービスもありますが、人気のないタイトルばかりだったり、汚れている本だったりするケースが多いので注意しましょう。

 

自分がお客の立場になってみたら、おわかり頂けることでしょう。

 

ネットカフェ・漫画喫茶経営成功のポイント

 

人気漫画の最新刊が読みたいですし、汚れた本ばかりだと次は行きたくありません。

 

漫画本にはしっかりお金をかけて、ラインナップを充実させるべきです。

 

漫画喫茶メインでも、パソコンの提供は必須

最近では日本中、世界中の人とゲームを通して交流を図れるオンラインゲームを楽しむ人が増加しています。

 

オンラインゲームが楽しめるような環境を構築することが、ネットカフェの集客には欠かせません。

 

漫画喫茶主体の店舗でもパソコンを提供して、オンラインゲーム利用の環境を整えるようにしましょう。

 

立地場所毎に、運営戦略を変える

インターネットカフェの場合駅に近い好条件の店舗でなくとも、口コミで利用者を増やせるという特性があります。

 

そのため賃料が高い駅に近い店舗物件にこだわらなくても、リピート施策などを打ち出すことで、賃料が低い街の中に出店するという方法もあります。

 

それぞれの立地条件にあわせてサービス内容を変えれば、着実な集客につながるケースが多いのです。

 

たとえばネットカフェが最も多いのは繁華街です。

 

繁華街では若者を対象に、カフェ機能に重点を置いたファッショナブルな店舗が好まれます。

 

一方オフィス街の場合ビジネスマンを対象に、情報収集やメールのやり取りを気軽に利用できるよう、短時間の利用も想定した料金設定とするパターンが主流です。

 

このほか学生街では、マンガ喫茶並みの豊富なマンガを取りそろえることが欠かせません。

 

このように立地場所にふさわしいサービスを提供するお店にしましょう。

6.フランチャイズの研究と開業支援

お伝えしたようにインターネットカフェ、漫画喫茶のお店は淘汰が進んでおり、個人経営ではなかなか成功が難しい局面にきています。

 

そのような状況下において、フランチャイズに加盟することも選択肢のひとつに入れておくと良いでしょう。

 

最終的には独立して開業することになったとしても、フランチャイズ展開を行っているチェーン店のサービスや収支モデルを研究するだけでも大いに勉強になります。

 

インターネットカフェ、漫画喫茶において、フランチャイズに加盟することのメリットとしては、次のような点が挙げられます。

 

・他店舗で既に実績が出ている運営ノウハウを利用出来る
・漫画本やPC設備など、提携先のベンダーから安く仕入れることが出来る
・本の盗難や紛失を防ぐ管理システムを導入出来る
・店舗スタッフの集客が容易に出来る
・運営オペレーションの研修を受けられる
・市場調査から出店までをサポートしてくれる
・すでに有名なブランドの場合、そのブランドで出店出来る

 

もちろんその対価としてロイヤリティを支払う必要はありますが、それを考慮しても収益を生みやすい十分なバックアップを得られる点は魅力です。

 

いずれにしろ下記のような独立・開業サイトを頻繁にチェックし、気になる会社があったら資料請求を行うことをオススメします。

 

BMフランチャイズ

成長力の高いフランチャイズ本部をセレクトして、簡単に比較出来るようにしているサービス。常時100件以上のフランチャイズが掲載され、無料で資料請求が出来る。

 

フランチャイズの窓口

予算や目的、業種など自分の希望を入力するだけで、厳選されたフランチャイズの本部の募集情報を比較出来る。気になる会社については、無料で資料請求できる。

 

フランチャイズサポート

独自のノウハウにより、『知る人ぞ知る会社』から『超人気会社』まで、厳選した企業様のみを紹介。多くのユーザーの独立・起業をサポートした実績がある。

7.「500円」で開業の相談・アドバイスをもうらう方法

独立開業は人生において大きな決断です。

 

成功すればこれほど素晴らしいことはありません。しかし何事もリスクは潜んでいます。

 

万全の状態で参入するためにも、すでに成功している方からアドバイスをもらったりノウハウを学ぶようにしましょう。

 

そこでオススメなのが、ココナラというサービス。

 

ココナラではさまざまな分野で活躍している方の、スキルや知識を購入できます。

 

しかも値段は500円からと非常にお手頃。

 

ココナラで「開業」「フランチャイズ」で検索してみると、下記のような商品が販売されていました。

 

 

いずれも「開業のプロ」といえる方々ばかりであり、独学では決して学べない貴重な経験に基づいています。

 

とくに開業にあたってまだ不安要素を感じている方は、ぜひ自分に最適な販売者さんを見つけてみてください。

 

8.まとめ

ネットカフェやマンガ喫茶は、今や日本全国いたるところに開設されています。

 

若者にとって「ネカフェ」は身近な存在となっており、一日中ネットゲームをして時間をつぶす人も少なくありません。

 

さらにインターネットによる情報収集やメールのやり取りが日常生活に欠かせなくなっているため、若者ばかりでなく幅広い世代に受け入れられるようになってきました。

 

DVD視聴サービスなども提供する複合カフェも増え、くつろぎの場として定着してきています。

 

最近は家族連れや女性だけでも気軽に入れるインターネットカフェも増えています。

 

しかしながらどの業態であれ「旨味がある事業」と判断されると参入が増え、やがてそれは飽和状態になり淘汰されるものです。

 

インターネットカフェ・漫画喫茶もまさに淘汰のフェーズに来ており、本当に利用者が満足出来るお店のみが生き残れるようになるでしょう。

 

ここで勝ち上がった所こそが、利益を総取りできるわけです。

 

一昔前はあまり清潔感がなく、男の利用客が多いイメージでしたが、そのイメージは今や払拭され、進化を続けています。

 

これからのインターネットカフェ・漫画喫茶経営には、今までの常識にはとらわれない創意工夫が必要であり、その分やりがいもあるといえるでしょう。

 

 

関連する人気記事

 

スポンサーリンク

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
「失敗しないフランチャイズ選び」無料レポートプレゼント!

人間関係のストレスから解放され、好きな仕事で自由に働ける。

 

それがフランチャイズの魅力です。

 

しかしいきなり独立開業となると、不安に感じる人も多いことでしょう。

 

そこで「失敗しないフランチャイズ選び」をプレゼント!

 

本気でフランチャイズ開業を考えている方に「歴史や市場データ」「成功のポイント」を網羅した無料レポートを提供します。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

フランチャイズ開業成功のための無料レポート