中高年の独立・開業ガイド【2024年版】

中高年が独立開業して、セカンドキャリアを成功させる方法

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

40歳も半ばを過ぎ、今後のキャリアについて考え始める社会人の方もいらっしゃることと思います。

 

会社内でのキャリアの到達点もある程度見えてきて、良い条件の転職先を探そうにもなかなか難しくなってくる時期。

 

さらには、倒産やリストラといったリスクについても直視しなければいけません。

 

そんな状況下において、「独立開業を果たし、残りのキャリアを一国一城の主として取り組んでみたい」と願うのは、自然の流れといえます。

 

このページでは独立開業を選択肢のひとつとして検討している中高年の方に向け、今後のキャリア形成のヒントとなりうる情報をお届けいたします。

 

 

ホリエモンが語る、「失敗しないビジネスの鉄則」

ホリエモンこと堀江貴文さんは、「失敗しないビジネスの鉄則」として次の4点を挙げています。

 

  1. 大資本の要らない商売
  2. 利益率の高い商売
  3. 在庫をできるだけ持たない商売
  4. 月極めで定額の収入が入る商売

 

全ての条件を満たしていくのはなかなか難しいかもしれませんが、要は「抵コストでリスクを減らし、利益率が高い安定した収入が見込める商売を手掛ける」ということ。

 

実に理がかなった鉄則といえますね。

 

先行きが不透明で変化の激しい現代では、「撤退リスク」を最小限に留める「守りの経営」も重視する必要があるのです。

 

「実際にこんな条件の良い業種は存在するの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はけっこう存在します。

 

対象となる業種に関しては後述しますので、楽しみにしていてください。

 

よほど特定の業界で華々しい実績と人脈を築き、「同じ業界で独立してもそのままやっていける」という方以外は、お伝えした4つの条件を意識して事業の参入を検討するべきです。

事業の生存率を調べてみると?

ビジネスの生存率

 

独立開業に踏み出す方は、誰もが最初は絶体成功すると信じているものです。

 

それでは、起業後、実際にどの位の割合の方が成功しているかご存知でしょうか?

 

ここで一つのデータを提示いたします。事業の生存率に関するデータです。

 

中小企業庁が出している『中小企業白書』によると、個人で独立・開業したお店が5年後も継続している確率はたったの約25%

 

そして10年後となると、約10%にまで激減してしまうのです。

 

大半の方は事業がうまく行かずに撤退をしてしまう。残念ですが、これが現実なのです。

フランチャイズ(FC)加盟という選択肢

独立開業を果たす上での選択肢の一つに、フランチャイズに加盟するという方法があります。

 

フランチャイズとは、特定のビジネスの経営ノウハウを持つ企業(フランチャイズ本部)が、そのノウハウとブランドを他の個人に提供。

 

個人はその対価としてロイヤリティという契約料をフランチャイズ本部に支払う仕組みです。

 

フランチャイズの仕組み
引用元:フランチャイズとは ? 牛繁

 

一般的に、フランチャイズ本部は加盟を希望する個人に対して、以下のものを提供します。

 

  • 店名やロゴマークなどのブランド商標を使用する権利
  • 事業の開業と運営のノウハウ
  • 提供する商品やサービスに関する情報や素材

 

フランチャイズ加盟のメリットは、全くの未経験者であっても既に成功しているビジネスモデルで参入出来、世間に受け入れられている商品やサービスを扱えるという点。

 

参入時に大きなアドバンテージを得ているということになります。

 

ここでまたデータを一つご紹介いたします。今度は、フランチャイズに加盟した場合の生存率についてです。

 

社団法人日本フランチャイズチェーン協会「各年度のフランチャイズチェーン店舗数の統計データ」と、経済産業省の「我が国のフランチャイズの現状」の中のフランチャイズの廃業率を元に推計したデータによると、フランチャイズ加盟店が5年後に生き残っている確率は約70%となっています。

 

つまり個人経営に比べて圧倒的にフランチャイズ加盟店の方が生き残る割合は大きいのです。

 

個人商店がチェーン店に圧されているというニュースを時おり見かけますが、データ上でも同様の傾向が出ているというわけです。

 

既に経験のある業態で開業するならまだしも、未経験の状態で開業するのであれば、フランチャイズの加盟も選択肢の一つとして検討をするべきでしょう。

中高年の開業に適している業種6選

ここでは中高年の独立開業に向いているビジネスの業種を6つご紹介いたします。

 

上述している堀江貴文さんが掲げた4つの条件に該当し、比較的成功確率が高い業種をピックアップしています。

 

加えて、紹介した業種のフランチャイズ加盟も同時に検討することをおすすめします。

 

また以下のサイトから、各フランチャイズ企業の「加盟店募集に関する資料」を無料で取り寄せできます。

 

フランチャイズ比較ネット
運営実績15年以上のノウハウがあり、日本最大級のフランチャイズ募集情報を保有しています。本部で厳選した、オススメのFC企業を案内。

 

フランチャイズの窓口
年収1000万円も目指せる、FC募集企業を豊富に用意。「低コストで安定した高収入を得たい」という方に向け、オススメのFC企業を紹介しています。

 

BMフランチャイズ
成長力の高いFC募集企業をセレクトして、簡単に比較できるサービス。常時100件以上のフランチャイズが掲載され、無料で資料請求が可能。

 

資料からは、経営方針や収支モデル、商品・サービスが世間に受け入れられている理由などを知ることが出来、業界研究としても大いに役立ちます。

 

興味のある業種を見つけた方は、該当する企業のフランチャイズ募集資料を取り寄せ、勉強してみましょう。

 

中高年の独立開業におすすめの業種リスト

 

修理(リペア)

リペアビジネス

 

一口に「リペア」といっても、カーリペアや靴の修理、中にはサッシリペアなど様々な種類のリペアビジネスが存在します。

 

リペアビジネスの利点は何といっても店舗がなくても開業出来る事、そして在庫を持たなくて良いという事。

 

つまりは小資金でリスクが少ない状態で事業を行えるというわけです。

 

中には、利益率が90%という企業も存在するほどです。

 

ルームクリーニング

クリーニングビジネス

 

ルームクリーニングはつまりは、「お掃除代行」のこと。

 

依頼主の家や部屋に行き、プロのスキルで掃除を行うサービスです。

 

ルームクリーニングサービスは、リペアビジネスと同様、無店舗で営業出来、在庫を持たなくてよいという性質を持ちます。

 

高齢化社会・共働き夫婦の増加といった社会状況が追い風となり、年々市場規模が伸びている業界です。

 

便利屋

便利屋ビジネス

 

こちらも無店舗で在庫を持たずに行える、「小資金・高収益」モデルのビジネス。

 

依頼者の元へ行き、依頼者のリクエストに応じます。

 

不用品処分や草刈り、障子の張り替えから、買い物代行やお話相手など様々な依頼が日々舞い込みます。

 

訪問医療マッサージ

訪問医療ビジネス

 

国家資格を持つ「あん摩マッサージ指圧師」が、自宅や高齢者施設へ訪問し、医療マッサージを行うサービス。

 

こちらも「店舗不要」「在庫不要」と利益の出やすいビジネスです。さらにはリピーターも付きやすい事業で、安定収入も見込めます。

 

高齢化社会において利用者は増加。

 

さらには健康保険制度を使うので、収入の9割は国が支払うことになります。つまりは、料金未払いといったリスクがないのです。

 

高齢者向けお弁当宅配

介護ビジネス

 

高齢者の自宅へ毎日栄養バランスの取れたお弁当を配達するビジネスです。

 

お弁当の盛り付けなどは自宅で行うことが出来るため、店舗を持つ必要がありません。また、会員制のサービスなので食材が余るということもありません。

 

無店舗で在庫を持たずに小資本で行える事業なのです。

 

高齢化社会において利用者は年々増加。また、会員が増えれば毎月の売上も上がる、ストック型のビジネスモデルになっています。

 

買取ビジネス

買取ビジネス

 

お客さんから不用品を買い取り、買い取り額より高く業者に売ることで利益を生み出すビジネスです。

 

店舗は必要ですが、在庫を持つ必要はありません。

 

また不況時にこそ、強い事業で安定した収入が見込めます。

まとめ

ご自身のキャリアの中で、独立開業を選択するというのはかなり大きな決断になることでしょう。

 

10年先、20年先を見据えた場合、会社からリストラや左遷に遭った場合に甘んじて受けるのか。それとも会社を飛び出し、自分が事業主になるのか。

 

あらゆる状況を想定する必要があります。

 

もちろん中には組織の一員として働いた方が、力を発揮するタイプの方もいらっしゃいます。

 

いずれにしろ、自分が満足出来る判断をしなければいけません。

 

キャリアの最後を迎えた時に、「あの時の判断は正しかった」と思えるような選択をしたいものですね。

 

こちらの記事もおすすめ

 

スポンサーリンク

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
「失敗しないフランチャイズ選び」無料レポートプレゼント!

人間関係のストレスから解放され、好きな仕事で自由に働ける。

 

それがフランチャイズの魅力です。

 

しかしいきなり独立開業となると、不安に感じる人も多いことでしょう。

 

そこで「失敗しないフランチャイズ選び」をプレゼント!

 

本気でフランチャイズ開業を考えている方に「歴史や市場データ」「成功のポイント」を網羅した無料レポートを提供します。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

フランチャイズ開業成功のための無料レポート